【9/7 インスタライブ開催!】歯並びと離乳食、専門家が語る「食べない」を解決!
赤ちゃんの「食べない」お悩みに寄り添うベビーファースト離乳食® の提唱者・はいの みちこさん(助産師)と、歯並び育児®協会代表の阿部奈央(歯科医師)が、Instagramでコラボライブを開催します! テーマはǹ […]
協会からのお知らせ
赤ちゃんの「食べない」お悩みに寄り添うベビーファースト離乳食® の提唱者・はいの みちこさん(助産師)と、歯並び育児®協会代表の阿部奈央(歯科医師)が、Instagramでコラボライブを開催します! テーマはǹ […]
日々の授乳・成長記録や育児日記で大人気の育児アプリ『ベビレポ(babyrepo)』にて、「歯並び育児®講座」の紹介ページが掲載されました! 「子どもの歯並び、大丈夫かな?」「いつから歯並びケアをすればいいの?」「矯正は早
8月21日(木) 愛知県安城市にある 株式会社大和屋 本社(Shop yamatoya ANJO) にて、子どもの歯磨きに悩むママ・パパ向けに、『はみがき相談会&体験会』を開催しました。 少人数ならではの安心感の中で、赤
「矯正するしかないと思ってた…」「歯並びって予防できるの?」 そんなママたちにぜひ知ってほしい!悪い歯並びは、「生活習慣で予防できる」んです。 千葉県柏市を拠点に活動する歯並び育児®認定講師である歯科衛生士たちが、日々の
7月7日・8日、長野県松本市にて全国の歯並び育児®認定講師が集まり、交流会が行われました。 普段はオンラインでやり取りをしている仲間同士が、直接会って話すことで、これまで以上に理解やつながりを深められた2日間。その様子を
このたび、歯並び育児協会の理念に賛同し、活動を応援してくださる新たな企業・団体さまが加わりました。 有限会社FUNAZAWA 株式会社パーミッション 株式会社リッチェル これに伴い、協会サイトのトップページ下部(フッター
0歳児のママ・パパに向けて、「歯並び」と「赤ちゃんの発達」に着目した離乳食講座を開催します。 赤ちゃんの口の発達に合わせた離乳食の与え方は、その後の食べ方や歯並びの形成に大きく影響することをご存じですか? 今回の講座では
3か月連続でお届けしてきた「トコちゃんベルトの青葉 × 歯並び育児協会」のインスタコラボライブも、いよいよ最終回! 今回のテーマは、「飲む・寝る・食べるが未来の歯並びを作る!? 今見直したい0歳の習慣」 赤ちゃんは、哺乳
このたび、歯並び育児協会の理念に賛同し、活動を応援してくださる新たな企業・団体さまが加わりました。 メデラ株式会社 株式会社ズーム・ティー 株式会社 ホクビ 雪印ビーンスターク株式会社 これに伴い、協会サイトのトップペー
赤ちゃんの歯並び、今からできることって? お口ポカン、指しゃぶり、うつ伏せ寝など…日々の子育てで気になる癖や姿勢。噛む力・食べ方・離乳食などのちょっとした不安を、ママ目線でやさしく学べる講座を開催します。 会場は、すくす