先月 3月21日、歯並び育児協会の認定講師である 山上あかりが、愛知県安城市にある「株式会社 大和屋」さまの本社を訪問しました。

大正13年(1924年)創業、100年を超える歴史を持つ老舗家具メーカーである大和屋さんは、長年にわたり“子どもの成長を支える家具づくり”に取り組まれてきました。
中でもロングセラーのベビーチェア「すくすく」シリーズは、私たち歯並び育児協会が推奨している製品のひとつです。
今回の訪問では、商品に込められたこだわりや開発の背景を詳しくお伺いし、改めて「すくすくチェア」の魅力を実感する機会となりました。
すくすくチェアに込められた工夫の数々
- 0歳から安心して使える設計:
短い太ももでもフィットする座面のカーブや、座りやすさへの細やかな配慮 - 安心・安全設計:
備え付けテーブルが跳ね上がらない仕組み - 姿勢を守る工夫:
座面・足置きの可動域を広げ、子ども一人ひとりに合わせて調整可能 - 暮らしから生まれた工夫:
備え付けテーブルの高さのこだわり、狭小住宅にも対応できるスリムタイプ、ロボット掃除機が通れる設計 - 成長しても使える:
耐荷重80kg、小学生以降のリビング学習にも最適

育児へのあたたかいまなざし
子どもの集中力はせいぜい10〜15分「子どもが10分座っていられたら、それだけで素晴らしい」という大和屋さんの育児観に、私たちも深く共感いたしました。
大和屋さんでは、家具を「売る」だけでなく、購入後も育児相談を受けるなど、お客様との距離がとても近い存在となっておられます。社員の方々が専門家でなくとも、長年の経験や専門家とのネットワークを活かして丁寧に対応されている姿に、信頼と安心感を感じました。
4月発売の新商品はとてもカラフル!子どももママも気分が上がり、子育てが楽しくなるような可愛らしいデザインが魅力的です。ぜひチェックしてみてください。
今後の展望
今回の訪問を通して、歯並び育児協会が推奨する育児グッズとしての可能性を再確認するとともに、今後のコラム提供や協業の可能性についても前向きなお話ができました。
これからも、大和屋の皆さまと一緒に、子どもたちの健やかな成長を支える製品や知識・環境づくりに取り組んでまいります。
企業さま紹介
株式会社 大和屋
〒446-0059
愛知県安城市三河安城本町2丁目8番地4
https://www.yamatoya-jp.com