スプリング&ベビーフェスタ2026 にご招待いただきました
2025年11月14日(金)、株式会社ケイジェイシーをはじめとする育児関連メーカーが主催する、プライベート展示会『スプリング&ベビーフェスタ2026』年に一度の特別なイベントにご招待いただき、歯並び育児®協会認定講師が伺 […]
2025年11月14日(金)、株式会社ケイジェイシーをはじめとする育児関連メーカーが主催する、プライベート展示会『スプリング&ベビーフェスタ2026』年に一度の特別なイベントにご招待いただき、歯並び育児®協会認定講師が伺 […]
離乳食と未来の歯並びをつなぐ“お口の使い方”を体験 「食べる時の姿勢やお口の動き、これでいいのかな…?」 「離乳食の進め方や噛み方って、どう見るといいんだろう?」 そんな疑問を抱えているママはたくさんいらっしゃいます。
2025年9月23日(火・祝)、ほっぷ運動あそび教室主催のオンライン「未来の歯並びも育てる!?運動あそびの力」を開催しました。 対象は 1歳〜年長児の保護者さま。夜間開催・ワンコイン・アーカイブ付きという参加しやすい形式
一般社団法人歯並び育児協会の代表理事であり歯科医師である阿部奈央に、全20回にわたり、その人生や活動をテーマにインタビューを行う連載企画です。記念すべき第一回のテーマは「パワースポットとの出会い」。聞き手は、同じく歯並び
エジソンママ主催の招待制イベントにて「未来の歯並び診断」を実施しました 2025年9月26日、東京都目黒区で開催された、エジソンママ主催のシークレットイベント「EDISONmama meet up!」。今回は親子13組を
「子どもの歯並び、少し気になるけれど、まだ小さいから大丈夫かな?」そんなふうに感じている方は少なくありません。 歯並びの土台は赤ちゃんの頃から少しずつ育っていくもの。毎日の食べる・話す・遊ぶの中に、“きれいな歯並びを育て
「うちの子、口が開いてる気がする」「歯並びはいつから考えるべき?」 実は、歯並びの土台は歯が生える前から育ちます。 9月4日、岩手県盛岡市の体操教室で開催された「赤ちゃん期からの歯並び育児」講座では、生後5か月から歩き始
このたび、歯並び育児協会の理念に賛同し、活動を応援してくださる新たな企業・団体さまが加わりました。 産前産後ケアホテルぶどうの木 これに伴い、協会サイトのトップページ下部(フッター上)に掲載しているパートナーロゴに新たな
有限会社 青葉(「トコちゃんベルトの青葉」)の「ベビハグシリーズ」の以下の商品が、一般社団法人歯並び育児協会の推奨商品に認定されました。 天使の寝床 天使の寝床1st.セット おひなまき マイピーロ ネオ+ 授乳用クッシ
一般社団法人歯並び育児協会は、2025年11月、有限会社青葉(本社:大阪府、代表取締役 渡部 一博)と顧問契約を締結いたしました。 有限会社青葉は、「トコちゃんベルトの青葉」として親しまれ、「まるまる育児」を通じて赤ちゃ