【満席】8/8開催【徳島市】歯並びと発達に合わせた離乳食講座

0歳児のママ・パパに向けて、「歯並び」と「赤ちゃんの発達」に着目した離乳食講座を開催します。

赤ちゃんの口の発達に合わせた離乳食の与え方は、その後の食べ方や歯並びの形成に大きく影響することをご存じですか?

今回の講座では、

  • 離乳食を始めるタイミング(いつから?)

  • 食べ方・姿勢・発達の関係

  • 歯が生える前にできること

  • 歯並び予防につながる食べ方
    といった、離乳食と発達・歯並びのつながりをやさしく解説します。

「離乳食を食べない…」「進め方に悩んでいる」
そんなとき、専門家に直接相談できる講座として、安心してご参加いただけます。

講師紹介

歯並び育児®認定講師 高瀬伽歩 (看護師 / 口育士)

開催概要

日時:2025年8月8日(金)10:00〜11:30

会場:ミレア徳島(徳島県徳島市)

対象:0歳児の保護者

定員:5組(※満席)

参加費:2,000円

すでに【満席】となっておりますが、今後の開催情報は以下でお知らせいたします。
今後の講座に関心のある方はぜひフォローください!

高瀬伽歩 Instagram @kaho.hanarabi

歯並び育児協会 Instagram @hanarabi_ikuji_association

「離乳食の進め方がわからない」
「赤ちゃんが食べないのは、発達のせい?」
「歯並びって、離乳食で変わるの?」

そんなお悩みをお持ちの方にこそ届けたい講座です。
口育て・舌の発達・歯並び予防の観点から、0歳からできることを一緒に考えていきましょう。

上部へスクロール